タイトルで即反応出来るヤツは、なかなかなツワモノ。
殺しのライセンスをやろう。
たまたまツイッターなエントリ書いたら、
ツイッターなドラマが話題になっていたでござる。
とりあえず言っておくと、知識の無い脚本家とかすっこんでろ、ばか野郎。
例によって会社の話とか書く気はさらさら無いんだけど、
先日会社の同期のヤツと一緒にタイマンカラオケに行ってきた。
まぁ、ただの飲み会の3次会的なノリなんだけどね。
んで。
タイトルに話は繋がるんだけど、
5時間耐久でブルーハーツ縛りカラオケでしたとさ。
計70曲を熱唱でありますよー。
いやー、やっぱ盛り上がるね。
こういう縛りカラオケってのが出来るアーティストって、
曲数もそうだけど、連続で歌っても飽きないカリスマ性が必要だよね。
冷静に考えると、活動休止が1995年だっけ、
生まれた時には既に活動休止してたような世代が、もう社会に出るのか。
まぁ、当然そんなコトもあるだろうけど、時が経つのは早いわ。
生まれた時に迷い始めた、地図も磁石も信じちゃ無いさ♪